03-6662-4642
〒120-0005 東京都足立区綾瀬2-5-10 高富ビル102
[総合受付] 9:00~23:00(最終受付22:00)[定休日] 不定休
【東京】腸もみ整体 生物の定義
腸活には腸もみ整体がおすすめです。
東京3店舗つくばで1店舗で展開中。
腸元氣堂です。
微生物、細菌は「生物」として分類されますが、
ウイルスは「単なる物質」です。
生物には定義があります。
①細胞膜(資質で出来た膜)でしきられたかたまり(細胞)で出来ている
②細胞からなる自分自身を維持し続けるために、外界から物質を取り入れてエネルギーを作る仕組みを持っている。
③自分と同じ仲間を自分で増やすことが出来る。
参考文献『倫風8月号』ウイルスが増える仕組みと感染症 武村政春
ただ、ウイルスも増え続けたいという意思はあるようです。
生き物としてはウイルスに感染されてもしっかり抗体を作り、
身体を守れるようにしていかなければいけないなと思うわけですが、
私達としては抗体を作れる身体作り、免疫力を最大限に生かせる身体作りに励むことが
まずは大事なのかなと思います。
23/06/06
23/06/04
23/06/02
23/05/31
23/05/29
23/05/27
23/05/26
23/05/25
23/05/24
23/05/23
TOP
腸活には腸もみ整体がおすすめです。
東京3店舗つくばで1店舗で展開中。
腸元氣堂です。
微生物、細菌は「生物」として分類されますが、
ウイルスは「単なる物質」です。
生物には定義があります。
①細胞膜(資質で出来た膜)でしきられたかたまり(細胞)で出来ている
②細胞からなる自分自身を維持し続けるために、外界から物質を取り入れてエネルギーを作る仕組みを持っている。
③自分と同じ仲間を自分で増やすことが出来る。
参考文献『倫風8月号』ウイルスが増える仕組みと感染症 武村政春
ただ、ウイルスも増え続けたいという意思はあるようです。
生き物としてはウイルスに感染されてもしっかり抗体を作り、
身体を守れるようにしていかなければいけないなと思うわけですが、
私達としては抗体を作れる身体作り、免疫力を最大限に生かせる身体作りに励むことが
まずは大事なのかなと思います。
漫画で分かりやすく腸元氣堂をお伝えしてます。
⇒こちら
【腸もみ・整体のご予約】
メールはこちら
お電話はこちら⇒ 03-6662-4642
東京都足立区綾瀬2-5-10 高富ビル102
◆腸もみ整体 Kjour銀座店 ※女性限定
東京都中央区銀座1-13-9 栄楽ビル4F
◆腸もみ整体 Yim Yim Studio 中延店
東京都品川区豊町6-12-9
◆腸もみ整体 嵐の湯つくば店
茨城県牛久市ひたち野西3-36-1